カテゴリー: ブログ
まさかのイセエビに、、🤣
こんばんは、SAWAです!
今日はファンダイビングチームと講習チームに分かれて白浜に行ってきました😊
透明度:10m 水温:27℃
涼しくなったかな~と思いきや本日は夏日に!気温も30℃台でした🤣
水中も水面も穏やかでダイビング日和となりました😊
沈船も以前より魚の数が増えてる~♪嬉しい~😆
それでも例年に比べるとちょっと少ないかな😂
船の2階はキンメモドキの群れで大賑わい✨
これを待ってましたよ~(笑)
前回、台風で沈船に行けなかったIさん達無事に潜れて良かったです!
1本だけでしたがありがとうございました😄
色津では、イセエビが大量発生(笑)🤣イセエビ漁が解禁されたみたい。
Yさんの後ろに、、イセエビが迫ってる~🤣🤣🤣
(笑)🤣めっちゃ良ショット撮れました📸
20尾以上いましたね(笑)ちょっといすぎてビビりましたわ🤣
オープンウォーター講習チームも超スムーズに海洋の1日目も終わって
一安心です😊ビーチも透明度上がってます!
ご参加ありがとうございました(●´ω`●)
明日は、SAWA&カズでオープンウォーターのプール講習です!
ではでは~👋
≪リクエストツアー≫
10月4日(水)海のいいところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。
ボブ!
こんばんは!!!カズです!!!
本日はみんなでお店番!
いくつかあった器材のオーバーホールをしていました!✨
一度レギュレーターを分解して見てみると、 構造を理解でき不調の原因が一目見るだけで分かるので対処が簡単になります🤭
見た目も中身も僕の心もピカピカになりました^^
自分で器材をメンテナンスしたい!構造を知ってトラブル対処が出来るようになりたい!という方は是非是非、器材SPを受けてみて下さい^^
詳細はこちら↓♪
PADI器材スペシャリスト・スペシャルティ・コース|ダイビング 大阪の なみよいくじら 初心者歓迎!PADIライセンス取得 ダイビングスクール、ショップ (namiyoi.com)
器材のトラブルだとか、トラブルは起きてないけど、しばらくメンテナンスしてないから
心配だなぁ~という方はこの機会にメンテナンス出してみてはいかがでしょうか!
ピカピカの器材で安心・安全・快適ダイビングしましょーーーーー!
そしてそして、、、
ご案内していたルアナパークでのボブ・サップ誕生祭!
サインが大阪のお店にも届きました~~~!
高校生の時に空手の全国大会で優勝しボブ・サップからトロフィーを
受け取ったことがありましたが
このような形で感動の再会を果たすとは、、、😂
サインの色紙は店内のどこかに飾ってますので是非探してみて下さい!!!
明日はSAWA&カズで白浜に行ってきます~
では!また明日~^^
≪リクエストツアー≫
9月28日(木)海の良いところ
10月4日(水)海のいいところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。
のんびり良き海でした!
こんばんは、SAWAです!
今日は白浜へ行ってきました😊
透明度:5m~8m 水温:26℃
昨日の水温24度にビビりつつ、、今日は2度上がったので何だか一安心(笑)🤣
寒さに耐えることなくのんびり潜れたので良かったです😂
最近のお気に入り、マリンアーチのミツボシクスズメダイちびっこの付くイソギンチャク!
ちょこまか動く姿が可愛い~♪
ソフトコーラルの開き具合も良く綺麗でした!
根上のキンギョハナダイ、ソラスズメダイの群れに癒されながら安全停止も満喫です😊
初めましてのK島さんとジョンさんも良いバディで潜ってくださいました😌✨
ご参加ありがとうございました(●´ω`●)また行きましょうね~!
さて明日は定休日でお店は休みです。明後日からは通常営業です!
よろしくお願い致します😊
ではでは~👋
≪リクエストツアー≫
9月28日(木)海の良いところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。
秋の海になってきたかな~😊
こんばんは、SAWAです!
今日はみなべに行ってきました😊
透明度:8m~10m 水温:24℃
穏やかな海ではありましたが、、水温が、24℃!!
くぅ~~寒いぜ~~~😂😂😂(泣)
昨日の雨の影響もあると思いますが、
上がってきてからも段々風が涼しくなってきてますので
羽織ものなどあれば快適かと思います!
海の中はまだまだ幼魚も沢山いますし、魚影もGOODです👍
タテジマキンチャクダイ若魚~成魚に成長中個体!

白化イソギンチャクに付くクマノミ幼魚😍

ぱっちりEYE👀のマツバギンポ!

久しぶりのムラサキウミコチョウ!

アカホシカクレエビおちび😍

イソギンチャクモエビもばっちり撮れてますね!

カズチームの3名も楽しんでくださいました♪
マリンアーチの根の上はキンギョハナダイの群れにソラスズメダイが乱舞で素敵でした♪
のんびり楽しめましたね!!
ご参加ありがとうございました(●´ω`●)
カズチームの皆様もありがとうございました😊
お店では、O田さんがご来店!
グローブを新調してくださいました😆ありがとうございます!
明日もSAWAがみなべに行ってきます!
ではでは~👋
≪リクエストツアー≫
9月28日(木)海の良いところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。
朝から大変でしたが外洋行けた!!
こんばんは、SAWAです!
今日は串本に行ってきました!久しぶりの外洋攻めです!!
透明度:10m~12m 水温:25℃
そんな本日は朝から大変💦串本に向かう道中の高速道路でまさかの目の前で事故が発生💦
初めてほんとの現場で救助活動しました😂
意識はあったのでのケガの処置だけで済んだのでほんと一安心でした。ふぅ。
一緒に救急ケアして下さった男性に感謝です😊
そんな良いことをしたので、、何とか遅れず外洋便に乗れました😂
ダイナミック地形とカリフラワー風のソフトコーラルがめっちゃ綺麗!
写真提供:T村さん
キンギョハナダイの群れにタカサゴ幼魚の群れがごっちゃり😆
魚影の濃さは流石外洋ですね!!
ツバメウオの群れもいましたよ~♪人懐っこくて可愛かった~(*´ω`*)
写真提供:Uさん
近場ポイントではここ最近のホットなアケボノハゼも健在!
ばっちり観察できました♪
写真提供:Uさん
タテジマキンチャクダイ若魚も発見!3個体仲良く泳いでました!
写真提供:Uさん
カエルアンコウのおチビちゃん🤭✨めちゃめちゃ可愛かった~😍

今日はほんとに色々とレスキューする日になりました😂
ご参加頂いた皆様、大変な中ありがとうございました!!
明日は、SAWA&カズでみなべに行ってきます!
ではでは~👋
≪リクエストツアー≫
9月25日(月)海の良いところ
9月28日(木)海の良いところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。
同級生ゲスト様とプール講習へ!
こんばんは、SAWAです。
今日はオープンウォーターコースのプール講習へ行ってきました😊
久しぶりの同級生ゲスト様で何だか嬉しい🤭
水泳もされていたようなので水中での安定感も抜群でした!
スキルも順調に進みまして、中性浮力の練習も直ぐにコツを捉えて下さいました😄
耳抜きも全く問題なし!🤣
5mでの泳ぎも良い感じですね~♪姿勢もばっちりです!
次回は海洋講習!待ちどおしいですね~(*´ω`*)
ダイバー認定向けて楽しみながら頑張りましょう!!
ちこちらはアドバンスコースチーム!
写真は昨日のナイト前です♪
ふみやもしっかり講習しておりますね~😊
そして今日で無事にアドバンスダイバーに認定です!
Sさん、おめでとうございます(●´ω`●)
これからどんどん潜っていきましょうね!
またツアー参加お待ちしております👍
明日は、SAWA&カズで串本に行ってきます!
ではでは~👋
≪リクエストツアー≫
9月25日(月)海の良いところ
9月28日(木)海の良いところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。
講習dayです!!
こんばんは、SAWAです。
今日は白浜に行ってきました😊
カズチームはオープンウォーターコース、ふみやチームはアドバンスコースでした!
私、SAWAは総監督で🤣(笑)
透明度:5m~8m 水温:28℃
生憎の雨でしたが、両チームともやる気満々です😆👍
オープンウォーターチームは今日が海洋初日!
Nさんも初めは緊張していましたが水中に入ると緊張もとれ、
リラックスして泳げました😊
マスクスキルもプールで練習したので一発です👍
中性浮力も同じくプールでしっかりやったのでとても上手でしたよ~♪
ふみやアドバンスチームは、中性浮力の更なるステップアップ!
一点を見つめてのホバリングや、色んな体勢での空気の抜き方等々、、
Sさんも飲み込みが早いので上手に浮力調整出来ていましたよ~😆
夕方にはナイトダイブもあるのでワクワクですね!
明日のディープ講習とドリフト講習も楽しんで下さいね~!
お店では、Kさんがご来店!器材のオーバーホールを出しに来てくれました😊
きちんと整備された器材で次のツアーも楽しみましょう!
明日は、SAWAがオープンウォーターコースでプール講習に、
白浜では引き続きアドバンスコースです!
ではでは~👋
✨お知らせ✨
9月24日 ルアナパーク白浜にて「格闘家ボブ・サップ」の誕生日会が開催されます!!まさかのルアナパークを使用していただけるなんて!!😆✨
なみよいくじら・ラハイナ・ルアナパークをご利用いただいたお客様のみご参加可能です!この機会に是非お越しくだい。
※お越しの際は、現地までお願い致します※
よろしくお願い致します!!
≪リクエストツアー≫
9月25日(月)海の良いところ
9月28日(木)海の良いところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。
最高の3連休でした!!
こんばんは、SAWAです。
今日はみなべに行ってきました😆
透明度15m−20m 水温 28℃
透明度、穏やかで着いた時は豪雨でしてが潜ってるうちに晴れ間が出て一気に夏日の日差しになりました😀
スーパー助っ人足立ファンチームは、、のんびりみなべの海を満喫~♪
一本目のミサチは20m越えの透明度!!入った瞬間から水底の根が見えてる~😆
これだけでテンション上がりますね~🤭✨
季節回遊魚の季節でもあるので南方系の生物もやってきてます!
深場にはニシキフウライウオ♪
F本さんだけ見れたサワラ!!ひょ~かっこいー😍

アドバンスコースチームは、中性浮力とボート講習でした!
少し間が空いてしまっていましたが体はしっかり覚えていましたね😊
トリム姿勢に呼吸のコントロールもばっちでした!
ボートダイブも潜降から上手に出来ておりました!
マリンアーチのアーチも通り抜けて楽しめましたね♪
次回の日程も決まって着々とアドバンスダイバーに向かっています!
お天気、海、陸と最高で大満足な3連休でした!
ご参加頂いた皆様ありがとうございました(●´ω`●)
お店では、器材購入のお客様とダイブコンピューターの電池交換のお客様がご来店でした(*^-^*)お気に入りの器材も買えて海で使用するのが楽しみですね!!
オープンウォーターコースの説明を聞きに来てくださったお客様もご来店♪
早速お申込みいただきました🤭ありがとうございます!
プールの日程も決まってこれからダイバーに向けてよろしくお願い致します。
さて、明日明後日と定休日でお店は休みです。
木曜日から通常営業です!
宜しくお願いします。
ではでは~🙌
≪リクエストツアー≫
9月22日(金)白浜
9月25日(月)海の良いところ
9月28日(木)海の良いところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。
今日の海は!!
今日もいいお天気で最高のダイビング日和!!(≧▽≦)
SAWAチーム今日はみなべです!
べったべたヽ(^o^)丿

早速エントリー!!
おぉ~!!透明度最高ですやんヾ(≧▽≦)ノ
ホホスジタルミの幼魚ちゃん♪

ヒレナガネジリンボウ!!
テッポウエビも居てますが見えるかなぁ~(p_-)
写真提供:Kさん

クマノミちゃんもかわゆす((((oノ´3`)ノ
写真提供:Kさん
コイボウミウシ産卵中~


写真提供:I田さん

そして魚が多い多い!!
安全停止も気持ちが良いです~
泡のカーテン!きれい!(^^)!
今日もしっかり遊んで楽しかったですね!!
M浜さんは今日から参戦!
F本さんと共に明日も楽しみます!!
みなさんありがとうございました!!!
Tさんは初めての和歌山でしたが最高の海だったようでようで良かったです!
明日もみなべに行きますよ~
白浜チームは順調にアドバンス講習進んでますよ!!
そして休憩中に虹~\(◎o◎)/!
しかも複数出てますね!!(≧▽≦)
カズの口から出てるのか入っているのか(´▽`*)
今日も楽しく潜ってますよ~
今頃ナイトです!!
では明日も元気にお会いしましょう~(*´ω`*)
≪リクエストツアー≫
9月21日(木)白浜ツアー
9月22日(金)白浜orみなべツアー
9月25日(月)海の良いところ
9月28日(木)海の良いところ
他にご希望ありましたらお問い合わせください。