ブログ

瀞峡に潜ってきた。

三重県 和歌山県 奈良県の三県境の 十津川 瀞峡。

観光資源開発の目的で 調査潜水してきました。

 

 

 

水面のダイナミックな景観は水中にも繋がっていて

ダイナミックな迫力は満点。

最大20m越えもあるんだけど この日は 濁りが激しく 1-2mの透視度。

深く潜っていくと あそこが縮み上がるような 素敵な感覚でした。

 

行きたい人 いく?

 

観光のジェット船がほとんど走ってない今が潜り時♪

 

帰りには 潜ったら楽しそうな綺麗な大きな滝ツボのある滝も 今回のコーディネーターの案内いただき

 

次は 滝壺を潜ったらどうなのか?

をやってみようかと盛り上がり。

 

子どもの時から

滝ツボはあぶない 巻かれて上がれないと 聞かされていて 子どものころから 近付いたらあかんと思い込んでいるのと ちょくちょくやっぱり滝ツボでの水難事故も耳にするんで 怖気付くけれど

 

どの程度ならアブナイのか

巻かれたら どういう対処があるのか など

ちょっと検証してみたい気持ちも盛り上がりw

チョロチョロ滝から やってみようかと 今回のバディとも 話しをしてる最中でございます。

 

次は10月 いけるかなー(^^)

 

 

ブログ

男の道具

いえ 女性が使っていただいても全然いいんですがw

 

万力=バイス

レギュレターなどに整備にこれ大事。

以前大阪で使ってた万力、ちょっと張り込まなあかんけど使いやすいのに買い替えたんで 今は使ってない万力を白浜に
持ってきてたんだけど 取り付け直前に

使いにくかったことが ふつふつと湧き上がり。。

結局 大阪と同じく 使いやすいやつを 取り付け完了(^^)

やっぱりええやつはええ!

 

ということで 経理さま ご了承くださいませ^_^

 

いい仕事 しますんでー(^^)

 

ブログ

レギュレターを分解して構造を知る

 

なみよいくじらの隠れた人気スペシャルティコース

「器材SPアドバンス」

普段呼吸してるレギュレーターですが

どういう構造で吸えるのか

フリーフローはなぜ起こる

それらの対処法も 構造レベルでわかっちゃう

 

 

歯医者さん御用達のエキスカベーターも使いますw

 

 

お仕事帰りの19時から22時というスケジュールのご依頼で

スムーズに 講習が進んでおります(^^)

 

器材SPアドバンス

台風で潜れないこういう時期も!w

リクエスト お待ちしています^_^