大阪のダイビングスクール|なみよいくじら

ダイビング用器材

ダイビングQ&Aリスト

ダイビングをするのにどんな器材を使うの?選ぶコツは?

軽器材
ダイビング用マスク
【名称/概略】マスク / 水中での視界の確保
【分類】軽器材
【機能】髪の毛を1本も入れず顔にマスクをあててみて、手を離して鼻で息を吸ってみます。それで落ちないものがご自分に合ったサイズです。 視力の悪い方には、度付きレンズがあります。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】スノーケル / 水面での呼吸の確保
【分類】軽器材
【機能】水面を移動する際に使います。 又、空き時間にスノーケリングを楽しんだり楽しいグッズでもあります。排水弁付きがいいです。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】フィン / 水中での推進力を確保
【分類】軽器材
【機能】ダイビングは基本的に手を使いません。男女共に、最初は柔らかいものがお勧めですが、脚力の強い方はその限りではありません。上記3点が3点Setと呼ばれています。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】グローブ / 手の保護
【分類】軽器材
【機能】うっかりサンゴ、又は有害生物などに触れて手を傷つけることのないようにグローブを付けていきます。3シーズン対応の物が1つあれば基本的に1年中OK☆寒がりの方は、冬はウインターグローブがあると風を通さず暖かいです。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】ブーツ / 足の保護
【分類】軽器材
【機能】ゴツゴツした岩場から足を守る為、そして水中でもフィンから出ている踵部分を守る為にもブーツを履きます。足を保護してくれれば、どんな物でもまずOKですがファスナー付きが履きやすいです。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】ウエットスーツ / カラダの保護と保温
【分類】軽器材
【機能】日本の海では、5mmのウエットスーツが主流です。水中は水圧があり、空間に締め付けが起こります。又大きすぎるウエットは、保温性が劣る為ウエットはオーダーメイドがいいでしょう。(既成とたいした値段の差がありません。)現在はとても伸びる生地や、滑って着易い暖かい裏地のものなどが出ていて、保温力・快適さに優れています。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】ドライスーツ / 冬/春など水温の低い時のカラダの保護と保温
【分類】軽器材
【機能】ドライスーツは、薄手のジャージ等を着てその上から着る水が浸入してこないスーツです。夏場や南の島ではウェットスーツでも大丈夫ですが、この辺の海では一年のうち半分はドライスーツが必要になります。できればドライとウェットの2着を揃えると完璧です☆ 


ダイビング用マスク
【名称/概略】メッシュバック / 器材の運搬用・保管用に
【分類】軽器材
【機能】そのまま器材の丸洗いができるし、水切りがよくて衛生的☆
必需品ですね。


重器材
ダイビング用マスク
【名称/概略】レギュレーター / 水中での呼吸・減圧装置
【分類】重器材
【機能】呼吸のできない水中で空気を送ってくれ、又タンクの高圧空気を常に周囲と同等の圧力・水深に応じ適切な呼吸を送ってくれるとても大切なものです。呼吸抵抗が少なく快適に呼吸の出来るもの。又メンテナンス サービス体制が整っているしっかりしたものを使いましょう。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】オクトパスレギュレーター / 緊急時のための予備の呼吸・減圧装置
【分類】重器材
【機能】万一レギュレータが故障した時に使用する。又バディのエアがなくなってしまった時に分けてあげる予備のレギュレーターです。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】ゲージ / 残圧計・コンパス・水深計がひとつになっているもの
【分類】重器材
【機能】残圧計は、タンクの中の空気があとどれだけ残っているか。水深計は、今の水深はどれくらいか。コンパスは道しるべの無い水中で進む方向がどっちなのか。と言う大切な情報を提供してくれるものです。最近はダイブコンピューターがありますので、ダイブコンピューターに水深が出ますから水深計の無いものを使われる方も多いです。(その場合、コンピューターを必ずお忘れなく)


ダイビング用マスク
【名称/概略】B.C.D / タンクを背負う・浮力調整のためのジャケット
【分類】重器材
【機能】海の中は、水圧の関係で水深に応じて+浮力(浮こうとする)-浮力(沈もうとする)が働きます。常に浮きも沈みもしない中性浮力で、ふわぁと浮いている為にこのジャケットで浮力を調整します。BCDは タンクのエアをボタンひとつでジャケットに入れたり出したりして浮力を調節できます。大きすぎるとタンクがゆれてバランスが取りにくいので、体に合う着心地のいいものを選んでください。  


ダイビング用マスク
【名称/概略】ダイブコンピューター / 潜水時間・水深・体内窒素・無限圧の管理
【分類】重器材
【機能】水深により濃度の濃い空気を吸うダイビング。その為目に見えない体内に蓄積される窒素を知る事がとても大切になります。オープンウォーター講習で学ぶダイブテーブル(減圧表)で計算してダイビング計画をたてれば安全で楽しいダイビングが楽しめるのですが、DCは自動で体内蓄積窒素・・水深・潜水時間・無限圧時間が表示されるので、今や安全、そしてマルチレベルなダイビングを楽しむ為の必需品です。時計の機能を備えたダイブコンピュータ(DC)が一般的で、一部リゾートではDCの使用を義務付けているところもあります。  


その他
ダイビング用マスク
【名称/概略】水中ライト / 色彩の確保
【分類】その他
【機能】水深が深くなるにつれ目で見える色彩が次第に失われます。しかしライトの人工の光源を当てるとすべての色彩が蘇ります。又 岩場を覗いたりするのにも重宝します。ナイトでは様々な合図の役割を果たし重要です。あると便利なものですね☆使用後は電池を抜いて保管しましょう。


ダイビング用マスク
【名称/概略】シグナルフロート(セーフティグッズ) / 安全装備
【分類】その他
【機能】漂流等まさかの為に備えて様々なセーフティグッズがあります。安全なダイビングをする事は当たり前ですが、自然が相手ですので装備していれば安心です。潮流の早い所では シグナルフロートを所持する事が義務付けられているところもあります。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】ウエイト / 浮力の調節
【分類】その他
【機能】スーツによる浮力が強いので鉛製のウェイトを付けて浮力を調節します。更に初めは 緊張して呼吸が速い為、肺が浮き袋のような浮力を持ちますので重くつけないと沈めません。しかし慣れればどんどん減らす事が出来、適正ウエイトの量をつかめます。又ドライの時とウエットの時の量も違います。ですからレンタルが一般的です。『なみよいくじら』のツアーはウエイトのレンタル料は必要有りませんし、又リゾート等でも無料が多く要ったとしてもたいした金額ではありません。レンタルで十分だと思います。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】アンクルウエイト / 浮力の調節
【分類】その他
【機能】ドライ着用時足につけるウエイトです。ドライの時は浮力が強いので腰に巻くウエイトの量が多くなります。その為腰の負担の軽減に足にも巻いて重さを分散するのですが、ドライ時足に空気がたまってしまうのを軽減する役目も果たし バランスが安定します。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】ウエイトベルト / ウェイトの装着
【分類】その他
【機能】ウエイトをレンタルする時はもちろんベルトもついてきますので、レンタルで十分ですがこだわる方には、写真のようなポケット付きのベルトにウエイトを収納するとオシャレで 腰にあたらなくて快適です♪  


ダイビング用マスク
【名称/概略】タンク / 圧縮空気が詰まってます
【分類】その他
【機能】いつも陸上で呼吸している空気が圧縮されていっぱい詰まっています。タンクにはアルミタンクとスチールタンクがあります。アルミの方が比重が軽いので、アルミタンクを使用する時はウエイトを約2kg重めに装着します。
タンクは検査等管理が大変。レンタルが一般的です。


器材のメンテナンスはどうしたらいいの?

軽器材
ダイビング用マスク
【名称】マスク
【メンテナンス】顔に当るスカート部に傷が入っていないか(穴が開くと水が入ってきます)ストラップが劣化して切れそうになっていないかを点検。使用後は水洗いし よく乾いてから日陰に保管(シリコン部の劣化/変色/変形を防ぐ為、できれば干すのも風通しのいい日陰が理想的です。) 


ダイビング用マスク
【名称】スノーケル
【機能】マウスピースが切れていないか、シリコン部に傷が入っていないかを点検。
使用後は水洗いし、よく乾いてから日陰に保管。(シリコン部の劣化/変色/変形を防ぐ為、できれば干すのも風通しのいい日陰が理想的です。) 


ダイビング用マスク
【名称】フィン
【機能】ストラップが劣化して切れそうになっていないかを点検。ポケットが変形しないように保管時は購入時についていたプラスチックの型を入れておくといいでしょう。使用後は水洗いしよく乾いてから日陰に保管(プラスチック部の劣化/変色/変形を防ぐ為、できれば干すのも風通しのいい日陰が理想的です。) 


ダイビング用マスク
【名称】グローブ
【機能】使用後は水洗いし よく乾いてから日陰に保管。(変色を防ぐ為、できれば干すのも風通しのいい日陰が理想的です)。 


ダイビング用マスク
【名称/概略】ブーツ
【機能】ゴツゴツした岩場から足を守る為、そして水中でもフィンから出ている踵部分を守る為にもブーツを履きます。足を保護してくれれば、どんな物でもまずOKですがファスナー付きが履きやすいです。 


ダイビング用マスク
【名称】ウエットスーツ
【機能】使用後は水洗いし(ファスナー部に塩がかまないようによく洗いましょう。)
よく乾いてから日陰に保管。(変色を防ぐ為、できれば干すのも風通しのいい日陰が理想的です。)


ダイビング用マスク
【名称】ドライスーツ
【機能】使用後は水洗い、又は専用洗剤で洗い(ファスナー部バルブに塩がかまないようによく洗いましょう。)
ファスナー部を開けて外も中もよく乾いてから日陰に保管(変色を防ぐ為、できれば干すのも風通しのいい日陰が理想的です。)
保管は、ハンガーに吊るす際、重みで首のゴムに負担がかからないように足部を地につけファスナーを閉めて(できれば癒着防止に開けていている方がいいのはいいのですがハンガーで吊るす場合開けていると首のゴムに負担がかかります)首、手首のゴム部にシワが入らないようにして下さい。
定期的に中はドライスーツ消臭剤をふき ファスナー部に潤滑スプレーをふかれる事をお勧めします。
保管には首に負担がかからないドライ専用ハンガーがお勧め。又、保管時にも移動時にもドライを守ってくれるドライバックも便利です。


ダイビング用マスク
【名称】メッシュバック
【機能】使用後は水洗いし(ファスナー部に塩がかまないようによく洗いましょう。)
よく乾いてから日陰に保管(変色を防ぐ為 できれば干すのも 風通しのいい日陰が理想的です。)


重器材
ダイビング用マスクダイビング用マスク
【名称】レギュレーター / オクトパスレギュレーター
【機能】ダイビングの器材は命を守ってくれるとっても大切な物!中でもレギュレーターは、水中を旅するダイバーにとって本当に命綱ですよね!
使用後はファーストステージのダストキャップをしっかり閉め、真水につけ塩抜きしましょう。(その際 パージボタンを押したりしないように。)
よく乾いてからホースを無理におりまげたりしないよう気をつけて日陰に保管(ホース部の劣化を防ぐ為、できれば干すのも風通しのいい日陰が理想的です。)

レギュレーターは、使用頻度に関わらず中に使用されているゴムは劣化していく為1年に1度はプロの手によるオーバーホールを受けましょう!車の車検と同じで、しっかり検査して痛んだ部品があれば交換するのです。
大切にメンテナンスすれば、ダイビングの器材は一生 使って頂けます!!
当店では皆様に安全で快適なダイビングライフを送って頂けますよう『なみよいくじら』で器材をご購入された方は、レギュレーター&オクトパスのオーバーホール基本工賃(¥9,450)生涯無料!!更に購入日から 5年間は 交換パーツ代金も すべて無料サービスを行っています☆
*オーバーホールの際、購入時についてきたユーザーカードが必要になりますので大切に保管しましょう。又購入時には同封されているハガキでメーカーにユーザー登録をしましょう。(メーカー保証等の際必要になります)

 


ダイビング用マスク
【名称】ゲージ
【機能】レギュレーターに繋がっているものですので、上記と同じで使用後はファーストステージのダストキャップをしっかり閉め、真水につけ塩抜きしましょう。(その際レギュレーターのパージボタンを押したりしないように。万一レギュレーター内に水が浸入して錆が発生した時1番心配なのがこのゲージに水が浸入する事です。気をつけましょう。)
よく乾いてからホースを無理におりまげたりしないよう気をつけて日陰に保管(ホース部の劣化 そしてコンパスの駅漏れを防ぐ為 できれば干すのも 風通しのいい日陰が理想的です。)


ダイビング用マスク
【名称】B.C.D
【機能】使用後は水につけ塩抜きをしましょう。インフレーターが塩がかんでこないようによく洗いましょう。インフレーターからBC内に水をいれ、内部もよく洗いしっかり水を抜いて膨らませて干しましょう。(内部もよく乾きます)
よく乾いてからホースを無理におりまげたりしないよう気をつけて日陰に保管(ホース部の劣化を防ぐ為 できれば干すのも 風通しのいい日陰が理想的です。)  


ダイビング用マスク
【名称】ダイブコンピューター
【機能】バッテリーマークに点滅や残量減の表記が出ていたら、水中でバッテリーが切れてしまわないよう電池の交換をしましょう。 
 


その他
ダイビング用マスク
【名称】水中ライト
【機能】使用後は電池を抜いて保管しましょう。また、使用前に電池のチェックをお忘れなく♪


お問い合わせはこちら