- Home
- スクール
- ステップアップ・コース<
- ダイブマスター
ダイブマスター

本ページはホームページリニューアルに伴い、
メニュー【Go PRO】内に移動いたしました。
こちらより…
メニュー【Go PRO】内に移動いたしました。
ダイブマスターは
ガイドさんって水中でテキパキ動いて、ちょっと迷惑かけてもササッとフォローしてくれる!かっこいいーですよね!かっこいいーのにはワケがある!! きちんと、そしてちょっとレベルの高いトレーニングを積み、レベルの高い知識や経験を得て、プロとしての強い意識を持っているからです!ガイドとして、また講習のアシスタントとして活躍するには最低限ダイブマスターとして認定されている必要があります。なみよいくじらは、あなたのスキルを磨き、信頼の厚い『ダイブマスター』になるためのサポートをします!プロを目指すあなた!まずはダイブマスターから!!
但し、ダイブマスターという特殊性により受講すれば必ず受かるというものではありません。十分にスタッフとの相談後お申し込みをして下さい。
ダイブマスター/Cカード
アマチュアダイバーとして最高の実力!

なみよいくじらではお客様のスケジュールとご要望に合わせてDive Masterのコースを2種類のコースに分けております。
コースを始める前に事前にスタッフとお客様で話をし、 最適となるコースを決定しています。
コースを始める前に事前にスタッフとお客様で話をし、 最適となるコースを決定しています。

受講資格
レスキューダイバー以上、経験本数40本以上 EFR講習2年以内 PADI病歴診断書の提出料金
¥359,488(税込) 実習費には補講費用は含まれていません。【内訳】
・ ダイブマスター コース料金\100,000(税別)
・海洋及びプール実習費\200,960(税込)(プールまたは限定海域7回・海洋実習ボート含む4回)
お申し込み時に必要なもの
コース料金もしくは、お申込金¥15,000(税込)お申込金はコース料金に充当致します。
別途費用
内容 | 料金(税別) |
---|---|
申請料 | ¥22,170 |
PADI年会費保険代別 | |
テキスト関連 | |
ダイブマスタークルーパックDX(合計) | ¥52,422 |
【クルーパックDXの内訳】 | |
インストラクターマニュアル | ¥18,000 |
ダイブマスターマニュアル | ¥4,456 |
エンサイクロペディア | ¥13,791 |
ダイビングエディケーションプロ | ¥1,073 |
ナレッジワークブック | ¥4,223 |
ダイブマスタースレート | ¥4,668 |
ERDP-ML | ¥4,400 |
DSDインストラクター用キューカード | ¥1,200 |
PADIプロバック | |
ホログラム・デカール(緑) | |
【推奨教材】 | |
用紙セット合計 | ¥1,771 |
<< 用紙セット内訳 >> ADログ1000レフィル ビニールカードホルダー |
¥1,073 ¥698 |
ダイブマスタークルーパックDXと推奨教材合計 | ¥54,193 |
講習の流れ
![]() |
![]() |
![]() |
FUNダイビングブリーフィング | グループコントロールトレーニング | スキルチェック |
知識開発モジュール 全9セクション
- ダイブマスターの資質と役割
- 認定ダイバーのダイビング活動の監督
- トレーニング中の生徒ダイバーのアシスト
- リスクマネージメント
- ダイブマスターが実施できるプログラム
- 特殊スキルと活動
- ダイビングビジネスとキャリア
- ダイビング環境への意識
- 潜水理論の意識
水中スキルとスタミナモジュール
- 400m水泳
- 15分立泳ぎ
- 800mスノーケルスイム
- 100m疲労ダイバー曳航
- レスキュー評価
- 24スキル
実践応用スキル
- ダイビングポイントでのセッティングと管理
- 水中地図の作成
- ブリーフィング
- サーチ&リカバリーのシナリオ(またはサーチ&リカバリーSP取得)
- ディープダイビングのシナリオ(またはディープSP取得)
ダイブマスターが実施できるプログラムのワークショップ
- 限定水域でのスクーバリビュー
- スキンダイバーコースとスノーケリングの監督
- 限定水域でのDSDプログラム
- DSDプログラムの追加のオープンウォーターダイブ
- オープンウォーターでのディスカバーローカルダイビング
実践評価
- 限定水域でのOWD生徒
- オープンウォーターでのOWD生徒
- オープンウォーターでの継続教育生徒ダイバー
- オープンウォーターでの認定ダイバー
規準をクリアしたもののみDM認定となります。
教育効果を高めるためにストレス無く受講生の主体的な意欲を尊重し、スキルレベルをプロレベルに引き上げていきます。
教育効果を高めるためにストレス無く受講生の主体的な意欲を尊重し、スキルレベルをプロレベルに引き上げていきます。
コース終了後
- ダイブマスターとして認定され、責任・自覚のあるダイバーとして認められる。
- プロへの第一歩を踏み出せる
- グループリーダーとなり、ガイドなども出来るスキルを持てる!
- リーダーのアシスタントとして活動できる
- あらゆる海洋環境.水深においても安全にダイビングする知識と経験を得る!!
- 充分なテクニックがついているので より安全に楽しいダイビングができる!!
- インストラクター監督下で体験ダイビングが出来る!
- リーダーのアシスタントとして活動できる